HOME > 会社情報 > ごあいさつ

ごあいさつ

経営理念

防災・減災に関する技術や情報を効果的に活用し、社会の防災・減災に貢献する事を使命とする。

ごあいさつ

人命および財産を脅かす地震・津波、土砂災害をはじめとする自然災害は、頻繁に発生しています。当社は、多発する自然災害に対して、情報技術を使って被害軽減・直後対応の質の向上に寄与することを目標としております。

その1つの事例が緊急地震速報を使ったシステムですが、今後実用化されていくであろうリアルタイムで得られる新しい情報をどう取り込めばさらに防災・減災に寄与できるのか、これまでの利用方法にとらわれず、様々な視点から活用方法を提案できるようになりたいと考えております。

私たちは、これまでに培った観測技術・情報処理技術・情報伝達技術を基盤とし、時代の進歩とともに新しい技術や知見を取り込みながら、さらに信頼される製品・技術を提供してまいります。また、これまで取り組んできた地震災害、土砂災害に限らずほかの自然災害への対応についても取り組みを進めてまいります。多くの自然災害から人命・財産を守るための、肝心かなめの技術を維持し、小さいながらも大きな貢献を果たしていきたいと考えております。

多くの防災関連機関と連携を重ねながら、防災・減災に貢献すべく日々努力を重ねて参りますので、引き続きご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

平成28年6月7日
代表取締役社長 博士(工学) 浅原 裕

創業10周年の御礼とご挨拶

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

株式会社かなめ技術開発は2024年4月1日に創業10周年を迎えることができました。これもひとえにお客様をはじめ関係各位のご支援、ご指導のおかげです。改めまして心より感謝申し上げます。

この10年の間に、緊急地震速報にはPLUM法や長周期地震動が加わるなどの変化があり、システムのベースとなるIT技術や通信環境の変化もありました。これらの変化はこれからも加速すると考えられ、私たちにも日々進歩した技術が求められております。

これからも社名の由来である「肝心かなめの技術」を大事にして、多くの自然災害から人命・財産を守るため、小さいながらも社会へ貢献していきたいと考えております。皆さまから信頼いただける技術を提供できるようさらに精進する所存です。

今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

令和6年4月1日
株式会社かなめ技術開発 代表取締役社長 浅原 裕